

大人であるあなたの感性に、
もっと強く訴えかけるために。
新たにPHEV登場
驚きの加速性能と優れた走行性能と、
さらに磨きをかけたスタイリッシュデザイン。



もっとパワフルに、もっと遠くへ。
大容量リチウムイオンバッテリーを採用し、よりモーターが主体となって走行するシステムを開発。システム最高出力※を大幅に向上させ、力強い加速を実現しました。また、EV走行距離を飛躍的に延ばしながら、優れた燃費性能を確保。爽快なドライビングを体感できる、クリーンな一台へと鍛え上げました。

■システム最高出力※/225kW(306PS)
■EV走行距離(充電電力使用時走行距離)/WLTCモード(国土交通省審査値):93km
■ハイブリッド燃料消費率/WLTCモード(国土交通省審査値):20.5km/L
市街地モード:18.4km/L、郊外モード:21.8km/L、高速道路モード:20.7km/L
※エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
■システム最高出力※/225kW(306PS)
■EV走行距離(充電電力使用時走行距離)/
WLTCモード(国土交通省審査値):93km
■ハイブリッド燃料消費率/
WLTCモード(国土交通省審査値):20.5km/L
・市街地モード:18.4km/L
・郊外モード:21.8km/L
・高速道路モード:20.7km/L
※エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
EXTERIOR
流麗なクーペフォルムが生み出す、
SUVの枠を超えていく洗練されたスタイル。

精悍な目元とワイド感を強調するヘッドランプ。
プロジェクター式LED ヘッドランプ(オートレベリング機能付)+
LED デイタイムランニングランプ+ LED クリアランスランプ+ LED ターンランプ

圧倒的な存在感と高い視認性。
LEDリヤコンビネーションランプ

[ LEDハイマウントストップランプ(ロングタイプ)はZ“Leather Package”、Zに標準装備 ]
造形テーマは「大らかな逞しさ」。
ボディサイズ


研ぎ澄まされた美。
225/55R19タイヤ&19インチアルミホイール(高輝度シルバー塗装)

[ Z“Leather Package”、Zに標準装備 ]
INTERIOR
大人の感性に訴える、心地よさと上質感。
力強く洗練された造形

「乗馬の鞍」をイメージするような高く幅広いコンソールと、それを受け止めるインストルメントパネルにより、乗員を包み込むような空間づくりと頼りがいのある安心感を追求しました。
上質なおもてなし空間。
調光パノラマルーフ(電動シェード&挟み込み防止機能付*1)
電動シェードの開け閉めに加え、調光機能によりシェードが開いている状態での調光・透過を瞬時にタイムラグなく切り替えられます。また、調光時は障子越しのようなやわらかな光が差し込む上質感も確保。さらに音声認識操作*2にも対応しています。
![]() |
![]() |
---|
[ Z“Leather Package”、Zにメーカーオプション ]
*1.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分にご注意ください。*2.T-Connectスタンダード契約が必要です。
上質感と先進感の調和
自然なシルエット、触り心地にこだわったレザー調素材と、木や金属の削り出しから着想した加飾によって上質感を追求しました。
![]() |
![]() コンソールカップホルダー(2個) |
---|
![]() |
![]() ドアポケット(フロント・リヤ)◼︎写真はフロント。 |
---|
![]() |
![]() リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付) |
---|
大人のさりげないセンスを表現するカラー
カラーごとに異なる専用加飾を設定するなど、それぞれの世界観を大切にしました。
ブラック 精悍なスポーティ感
スポーティなイメージを表現するため、ブラックを基調にメタル加飾やダークグレーのステッチをコディネートしました。

![]() |
![]() |
---|
●パイピングオーナメント+金属留め具加飾とメタル加飾デザイン
パイピング加飾はブラックの室内に“艶”でアクセントを与える「サテンブラック」を採用。また、メタル加飾では切削した金属をイメージし、見る角度によって幾何学パターンが浮かび上がる表情を狙いました。
[ メタル加飾はZ“Leather Package”、Z、Gに設定。]
ブラウン エレガントさの中に秘めた逞しさ
洗練され落ち着いた空間を狙い、色味を抑えたブラウン調「ダークチェスナット」と「ダークグレー」の組み合わせで深みを表現。

![]() |
![]() |
---|
●パイピングオーナメント+金属留め具加飾とウッド調加飾デザイン
パイピングの素材感にこだわり、陰影が際立つ「サテンブラウン」を採用。メタル部分とのコントラストでさりげないセンスを表しました。木質表現を追求したグレーウッド調の加飾では、落ち着きのある空間を表現しています。
[ ブラウンはZ“Leather Package”、Z、Gに設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はブラックになります。) ]
グレー モダンでナチュラルな上質感
モダンで品のある室内を創出するため、「ミディアムグレー」と「ダークグレー」で配色。さらに、ウッド調加飾にはホワイトウッド調を採用しました。

![]() |
![]() |
---|
●パイピングオーナメント+金属留め具加飾とウッド調加飾デザイン
パイピングの素材感にこだわり、陰影が際立つ「サテンベージュ」を採用。メタル部分とのコントラストでさりげないセンスを表しました。木質表現を追求したホワイトウッド調の加飾では、落ち着きのある空間を表現しています。
[ グレーはZ、Gにに設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はブラックになります。)]
CRUISING
感性に訴える走りが、ここにある。

HYBRID | GASOLINE | ||
2.5Lダイナミックフォースエンジン+ ハイブリッドシステム |
2.0Lダイナミックフォースエンジン | ||
2WD [ 新設定 ] |
E-Four (電気式4WDシステム) |
2WD | 4WD |
ハイブリッドトランスアクスル (電気式無段変速機) |
Direct Shift-CVT (ギヤ機構付自動無段変速機+10速シーケンシャルシフトマチック) |
||
燃料消費率★(国土交通省審査値) | |||
![]() 22.3km/L |
![]() 21.6km/L |
![]() 15.4km/L |
![]() 14.7km/L |
★燃料消費率は定められた試験条件[JC08 モード・WLTC モード]のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)やオプションの装着状況に応じて燃料消費率は異なります。 ■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
意のままに、快適に、ハリアーを操る。
サスペンション
重厚感としなやかさを合わせ持つ「乗り味」の実現を目指して、マクファーソンストラット式(フロント)とダブルウィッシュボーン式(リヤ)の各サスペンションに入念なチューニングを施しています。

ばね上制振制御
路面の凹凸に応じて、エンジンとモーターのトルクを制御することで、車体の縦揺れをコントロールし、滑らかでフラットな乗り心地に貢献します。

UTILITY
ハリアーで過ごす、この上なく快適な時間
デジタルインナーミラー(前後方録画機能付)
車両後方カメラの映像をインナーミラー内のディスプレイに表示します。さらに、走行中の前後方カメラ映像をデジタルインナーミラーに挿入されたSDカードへ録画できる機能が加わりました。

ラゲージスペース
広くフラットなラゲージスペースに、スライド式のデッキボックスを装備しました。スライド機能により、デッキボード下収納へのアクセスを使い勝手の良さを実現しました。

左右独立温度コントロールフルオートエアコン(静電タッチパネルタイプ)
ハイブリッド車はドア開閉、着座有無、バックル着脱、助手席側スイッチ操作により、人が乗っていない席を判断し、空調を抑制する制御を採用しました。※ガソリン車は前席の空調を行う制御を搭載。

[ Z“Leather Package”、Zに標準装備。Gにメーカーオプション ]
ナノイーX
「ナノイー」の10倍の量のOHラジカルを含む微粒子イオン「ナノイーX」を助手席側吹出し口から室内へ放出。車室内を快適な空気環境に導く「ナノイー」がさらに進化しました。

[ Z“Leather Package”、Z、Gに標準装備。]
ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。■「nanoe」、「ナノイー」および「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。
ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能*3・停止位置メモリー機能付)
スマートキーを携帯していれば、ドアハンドルに触れるだけですべてのドアの解錠・施錠ができます。両手がふさがっていても簡単に乗り降り可能です。

[ ハンズフリーパワーバックドアはZ“Leather Package”、Zに標準装備。パワーバックドアはGに標準装備 ]
*3.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分にご注意ください。
快適温熱シート+シートベンチレーション(運転席・助手席)
長時間のドライブで負担のかかりやすい肩や腰、寒い日や夏の冷房中に冷えやすい下肢を温めます。また、背もたれ面と座面に爽やかな風が通るベンチレーション機能も設定しました。

[ Z“Leather Package”に標準装備 ]
ステアリングヒーター
手のひらから温めるので、冬のドライブでも快適です。

[ Z“Leather Package”に標準装備 ]
COLORS
-
プレシャスブラックパール 〈219〉
※メーカーオプション〈55,000円(税込)〉 -
スレートグレーメタリック〈1K9〉
※PHEV以外のグレードに設定。 -
プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
※メーカーオプション〈33,000円(税込)〉
※ドアウインドゥフレームモールディング(テープあり)〈5,500円(税込)〉が同時装着されます。 -
ブラック〈202〉
※PHEV以外のグレードに設定。 -
センシュアルレッドマイカ〈3T3〉
※メーカーオプション〈33,000円(税込)〉
※ドアウインドゥフレームモールディング(テープあり)〈5,500円(税込)〉が同時装着されます。 -
スティールブロンドメタリック〈4X1〉
※PHEV以外のグレードに設定。
※ドアウインドゥフレームモールディング(テープあり)〈5,500円(税込)〉が同時装着されます。 -
ダークブルーマイカ 〈8X8〉
※PHEV以外のグレードに設定。 -
グレーメタリック〈1G3〉
※PHEVのみに設定。
GRADE & PRICES

PHEV Z
ハイブリッド
E-Four
6,217,600円(税込)

Z“Leather Package”
ハイブリッド
2WD
4,945,600円(税込)
E-Four
5,165,600円(税込)
ガソリン
2WD
4,355,600円(税込)
4WD
4,555,600円(税込)
Z
ハイブリッド
2WD
4,645,600円(税込)
E-Four
4,865,600円(税込)
ガソリン
2WD
4,055,600円(税込)
4WD
4,255,600円(税込)

G
ハイブリッド
2WD
4,136,600円(税込)
E-Four
4,356,600円(税込)
ガソリン
2WD
3,546,600円(税込)
4WD
3,746,600円(税込)

S
ハイブリッド
2WD
3,751,000円(税込)
E-Four
3,971,000円(税込)
ガソリン
2WD
3,161,000円(税込)
4WD
3,361,000円(税込)
■車両本体価格(消費税10%込み)はネッツトヨタ札幌株式会社が独自に定めたものです。2022年9月現在のもので、予告なしに変更する場合がございます。■価格には寒冷地仕様が含まれます。■価格には、オプション価格(寒冷地仕様を除く)・取付費は含まれておりません。■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。■保険料・税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要になります。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。■環境対応車 普及促進税制およびリサイクル料金についてはお問い合わせください。■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■画面はハメ込み合成です。■一部の写真は合成・イメージです。

