PRIUS

HYBRID REBORN
新たな時代の先駆けに。

PERFORMANCE

TNGAと高度な結合技術を組み合わせて、強靭なボディを実現。優れた操縦安定性を約束し、乗り心地も向上。

プリウス 第2世代TNGA

第2世代TNGAプラットフォーム(高剛性ボディ):定評あるTNGAプラットフォームをさらに改良することで、プリウスならではのモノフォルムアイコンを引き継ぎながら、低重心化や大径タイヤの採用などを実現。狙ったラインを意のままに走ることができる操縦安定性の高さや、驚くほどの静寂性などにより、“虜にさせる走り”をしっかりと支えています。

2.0L プラグインハイブリッドシステム*1

EVモードだけで日々の移動がほぼまかなえる。
満充電からのEV走行距離は87km*2を実現。通勤や毎日のお買い物など、生活のほとんどをEVモードで移動することができます。HVモードに切り替わっても、2.0Lエンジンでパワフルながら、低燃費のドライブが可能です。
プリウス 2.0Lプラグインハイブリッド
WLTCモード
〈19インチタイヤ装着車〉
EV走行距離[充電電力使用時走行距離]:87km
ハイブリッド燃費消費率:26.0km/L
〈17インチタイヤ装着車〉
EV走行距離[充電電力使用時走行距離]:105km
ハイブリッド燃費消費率:30.1km/L

*1)■充電電力使用時走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じてEV走行距離は大きく異なります。■エンジン、駆動用電池の状態、エアコンの使用状況や運転方法(所定の車速を超える)などによっては、バッテリー残量に関わらずEV走行が解除され、エンジンが作動します。
*2)19インチタイヤ装着車の場合。メーカーオプションの17インチタイヤ装着車は、105kmとなります。
■写真はイメージです。

  • 2.0L ハイブリッドシステム

    プリウス 2.0Lハイブリッド
    WLTCモード
    〈19インチタイヤ装着車〉
    2WD:28.6km/L、E-Four:26.7km/L
    〈17インチタイヤ装着車〉
    2WD:31.5km/L、E-Four:29.2km/L

    ■写真は2WD車。 ■写真はイメージです。

  • 1.8L ハイブリッドシステム

    プリウス 1.8Lハイブリッド
    WLTCモード
    2WD:32.6km/L、E-Four:30.7km/L

    ■写真は2WD車。 ■写真はイメージです。

■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。

UTILITY

機能的な収納スペース&充電機能で
快適なドライブをサポート

収納スペース

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08

01.グローブボックス(照明付)  02.フロントカップホルダー(2個)   03.フロントコンソール2段トレイ[Z、Gはマット付(上段トレイ)]  04.ドアポケット(ボトルホルダー付[フロント1本・リア1本])   05.センターコンソールボックス  06.助手席シートバックポケット  07.サイドスリットトレイ[Zはワイヤレス充電器付。Gはマット付]※写真はワイヤレス充電器装着車。  08.リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付)[Z、Gに標準装備。Uに上級ファブリックシート表皮とセットでメーカーオプション]

■写真は Z(ハイブリッド・2WD)。

充電機能

  • 09
  • 10
  • 11

09.充電用USB端子(Type-C/センターコンソールボックス内側2個)  10.(左)通信/充電用USB端子・(右)充電用USB端子(Type-C/センターコンソール前部に各1個)   11.アクセサリーソケット(DC12V・120W/センターコンソール前部1個) 

■写真は Z(ハイブリッド・2WD)。

SAFETY

「Toyota Safety Sencse」、「予防安全機能」、
「トヨタチームメイト」などの安全機能も充実しております。
詳しくは、メーカーサイトをご覧ください。

メーカーサイト

COLOR

  • アッシュ〈1M2〉

  • マスタード〈5C5〉

  • ダークブルー〈8Q4〉

  • エモーショナルレッドII〈3U5〉
    ※メーカーオプション〈55,000円(税込)〉

  • プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
    ※メーカーオプション〈33,000円(税込)〉

  • アティチュードブラックマイカ〈218〉

GRADE & PRICES

Z(PLUG-IN HYBRID)
2.0L 2WD 4,608,900円(税込)
Z(HYBRID)
2.0L E-Four 4,070,700円(税込)
2.0L 2WD 3,870,500円(税込)
G(PLUG-IN HYBRID)
2.0L 2WD 3,847,300円(税込)
G(HYBRID)
2.0L E-Four 3,447,500円(税込)
2.0L 2WD 3,247,300円(税込)
U(HYBRID)〔KINTO専用仕様車〕
1.8L E-Four 3,210,000円(税込)
1.8L 2WD 3,009,800円(税込)
X(HYBRID)
1.8L E-Four 2,970,000円(税込)
1.8L 2WD 2,769,800円(税込)

■車両本体価格(消費税10%込み)はネッツトヨタ札幌株式会社が独自に定めたものです。2025年7月現在のもので、予告なしに変更する場合がございます。■価格には寒冷地仕様が含まれます。■価格には、オプション価格(寒冷地仕様を除く)・取付費は含まれておりません。■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。■保険料・税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要になります。

■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。■環境対応車 普及促進税制およびリサイクル料金についてはお問い合わせください。■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■画面はハメ込み合成です。■一部の写真は合成・イメージです。