

「走り」と「格好」に
必要なものだけを研ぎ澄ませました。
新しいコンパクトクロスオーバー。
GALLERY
走りの楽しさと低燃費、 2つの歓びを両手に。

思いのままに操る楽しさを
6速iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)

マニュアル車の“操る楽しさ”を高めるため、変速・発進操作をアシストする機能を採用しました。iMTスイッチを押すと、6速iMTがスタンバイ状態になります。この状態で変速動作(クラッチ操作、シフト操作)を検出すると、変速後のエンジン回転数を合わせるよう制御することでスムーズな変速をアシストします。
[G-Tの2WD、S-Tの2WD、S-T"GR SPORT"に設定]
「我が意の走り」の実現へ
TNGAプラットフォーム※1

ニュルブルクリンク等のサーキットをはじめ、欧州各国の一般道を徹底して走り込み、ドライバーが疲れを感じることなく安心して運転できるクルマに仕上げています。
※1.TNGA[トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー]:ToyotaNew Global Architecture。「もっといいクルマをつくろう」その想いを実現するために、クルマを骨格から見直すとことで生まれたトヨタの次世代プラットフォーム。
■写真はイメージです。
意のままの気持ち良い走りを可能にする
サスペンション

SUVゆえの車高がもたらす横揺れを抑制するため 、フロント・リヤともにサスペンションを新開発しました。アブソーバーの応答性や減衰力のチュ ーニングにこだわり、荒れた路面や段差を乗り越える際も、しなやかでフラットな乗り心地を確保しています。
■写真はイメージです。
燃費性能と走りの楽しさを追求
ハイブリッドシステム

システム全体の高効率化により、低燃費を達成するとともに、モーターのトルクをしっかり活用し、発進した瞬間から、アクセル操作に対してクルマが素直に反応する走行フィーリングを徹底して追求しました。
ターボによる爽快な走りと優れた燃費性能
1.2L 8NR-FTS(直噴ターボ)エンジン

ガソリン車には、アクセルの踏み込み、エンジンの回転・加速度がシンクロした爽快な走りを実現するダウンサイジングターボエンジンを搭載。欧州の路面を走り込んで徹底的にチューニングしたターボの力強い加速感が魅力です。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、オプションの装着等に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
VARIATION
ダイヤモンドをモチーフに強く絞り込んだボディ。

豊富なカラーバリエーション。
-
プラチナホワイトパールマイカ〈089〉
※メーカーオプション〈33,000円(税込)〉 -
メタルストリームメタリック〈1K0〉
-
ブラックマイカ〈209〉
-
エモーショナルレッドⅡ〈3U5〉
※メーカーオプション〈55,000円(税込)〉 -
イエロー〈5A3〉
-
セメントグレーメタリック〈1H5〉
-
ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉
-
ブラック〈202〉×プラチナホワイトパールマイカ〈089〉[2VP]
※メーカーオプション〈55,000円(税込)〉 -
ブラック〈202〉×メタルストリームメタリック〈1K0〉[2NK]
※メーカーオプション〈33,000円(税込)〉 -
ブラック〈202〉×エモーショナルレッドⅡ〈3U5〉[2TB]
※メーカーオプション〈77,000円(税込)〉
スマホとつながる機能など快適装備も豊富です。

夜間走行の安全性を確保する白く明るい光
Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)+LEDクリアランスランプ
+LEDターンランプ+LEDデイライト

すべての光源をフルLED化した、フロントタイヤ上部まで回り込む大型ヘッドランプ。1灯の光源でロービームとハイビーム切替が行えるBi-Beam(バイ-ビーム)LEDを採用し、前方を明るく照射しながら、省電力に寄与します。
[G、G-T、S"GR SPORT"、S-T"GR SPORT"に標準装備。S"GR SPORT"、S-T"GR SPORT"はGR専用ダークスモークエクステンション]
浮遊感のある個性的な意匠で後ろ姿に存在感
リヤコンビネーションランプ
(ハイグレードタイプ[LEDテール&ストップランプ/LEDシーケンシャルターンランプ])

すべての光源をフルLED化し、消費電力を低減したリヤコンビネーションランプです。LEDシーケンシャルターンランプは右左折時に車両内側から外側に流れるように点灯。
[G、G-T、S"GR SPORT"、S-T"GR SPORT"に標準装備]
コンパクトなのにラゲージルームは広々
ラゲージルーム

ハイブリッド車もガソリン車と同等のラゲージスペースを確保。
家庭用と同じAC100Vのコンセント
アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)※2

家庭用と同じコンセント(AC100V・1500W)を設置。パソコンなどの電気製品※3に対応し、走行中も使用することができます。また、停電などの非常時にも活用できる非常時給電システムを設定しています。
[ハイブリッド車にメーカーオプション。]
※2. 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。詳しくは販売店におたずねください。※3. 製品によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。
いつものスマホアプリがクルマで使える
ディスプレイオーディオ

スマホをクルマとつなぐだけで、いつも使っているアプリをディスプレイオーディオ上で気軽に使えるようになります。スマホと同じ感覚の画面タッチ操作はもちろん、 ハンズフリー通話など、運転中もあなたの声で各種機能を操作できるので安心です。
■DVD・CDデッキは搭載されていません。■画面はApple CarPlayの表示イメージです。TV+Apple CarPlay+Android AutoTMはオプションサービス(有料)となります。オプション購入(契約)にはT-Connect契約が必要となります。■Apple CarPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。Android AutoTMは、Google LLCの商標です。
先進の安全性能でドライバーを支援。

C-HRは、すべての方の安全をサポートするために、次世代の予防安全パッケージ“Toyota Safety Sense”を全車に標準装備しています。
プリクラッシュセーフティ

前方の車両や歩行者をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏めた場合はプリクラッシュブレーキアシスト。ブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避または被害軽減をサポートします。
はみ出さないをサポート
レーントレーシングアシスト

道路上の白線(黄線)を単眼カメラで認識し、ドライバーがウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示による警報でお知らせします。さらに電動パワーステアリングを制御することで、車線逸脱を回避しやすいようにドライバーのステアリング操作をサポートします。
夜間の見やすさをサポート
オートマチックハイビーム

ハイビームとロービームを自動で切り替え。遠くまで照らせるハイビームでの走行頻度が高まり、夜間走行時の視野が広がります。
ついていくをサポート
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)

車速に応じて追従支援してくれるので、ロングドライブも快適。ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、車速に応じた車間距離を保ちながら追従走行を支援します。
■1.6MT車はレーダークルーズコントロール(ブレーキ制御のみ)となります。
「もしも」に備える、先進の安全機能。
踏み間違えてもサポートします。
インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]

ソナーがガラスや壁などの静止物をしっかり検知。アクセルの踏み間違いや踏みすぎたときに表示とブザー、さらに自動(被害軽減)ブレーキをかけて衝突の緩和、被害の軽減をサポートします。
[G、G-T(CVT車)、S、S-T(CVT車)にメーカーオプション]
見えないところからくるクルマの接近がわかる。
リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]

駐車場から後退する際に、自車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで検知。ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによりドライバーに注意を喚起します。衝突の危険性がある場合は自動的にブレーキ制御を行うことで接近車両との衝突被害軽減を支援します。
[インテリジェントクリアランスソナーとセットで G、G-T(CVT)にメーカーオプション]
■各機能には限界があります。 ■道路状況、車両状況、天候状態および操作状態によっては、システムが正しく作動しないことがあります。 ■システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。 ■詳しくはカタログまたは取扱書をご覧いただくか、店舗スタッフまでお問い合わせください。
クルマを真上から見るように周囲を確認できます
パノラミックビューモニター

車両を上から見たような映像をナビ画面に表示します。運転席からの目視だけでは見にくい、車両周辺の状況をリアルタイムでしっかり確認できます。
[全車にメーカーオプション]
■カメラが映し出す範囲は限られており、実際より遠く見える場合があります。映像を過信せず、必ず車両周辺の安全を直接確認しながら運転してください。■ナビ本体は含まれません。別途、販売店装着オプションのナビゲーションシステム装着が必要です。













新たに加わったGR SPORTで、日常にスポーティドライブを。

世界中のモータースポーツに参戦するTOYOTA GAZOO Racingが手がけるスポーツカーブランド、GR
■車両本体価格(消費税10%込み)はネッツトヨタ札幌株式会社が独自に定めたものです。2020年8月現在のもので、予告なしに変更する場合がございます。■価格には寒冷地仕様が含まれます。■価格には、オプション価格(寒冷地仕様を除く)・取付費は含まれておりません。■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。■保険料・税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要になります。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。■環境対応車 普及促進税制およびリサイクル料金についてはお問い合わせください。■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。■画面はハメ込み合成です。■一部の写真は合成・イメージです。

